2019年度の清風中学校の入試では、例年通り、前期、前期プレミアム・理Ⅲ選抜、後期チャレンジ選抜、プレミアム最終選抜、プレミアム最終選抜(国際コース選抜)の全5回の入試が行われた。
全日程での倍率は昨年度とほぼ同様であった。毎年、入学試験を1回でも受験をした場合、2回目以降の受験はW受験者特典として得点が10点加算されて、合否合格コースを判定されるため、合格や上位コースを目指す場合、2回以上の受験が有利である。
問題の出題形式は例年通りで、前半は基本的な問題、後半は少し発展的な問題で構成されている。基本的なレベルの問題を得点していく力を土台に清風の問題に慣れておく必要があるため、繰り返しの過去問演習が効果的である。
どの日程についても例年と比べて大きな変化は見られなかった。
問題構成は、様々な単元の小問が集合した大問1番からスタートし、それ以降は1つのテーマを細かく小問で区切りながら掘り下げていくスタイルの大問がつづく。それぞれの大問について、答えにたどり着くまでの通過地点を小問で問われることが多いため、(1)(2)あたりまでは確実に正解させておきたい。
奇をてらったような問題はほとんど出題されないため、オーソドックスな基本・標準問題の解き方がどれだけ定着しているかが鍵である。気をつけたい点は、図形問題の出題が多い点である。日頃の学習では図形問題の演習量を多めに積んでおきたい。
前期、後期チャレンジ選抜では大問1が文学的文章、大問2が論理的文章である。
大問3に文章から指定された意味の語句を抜き出す問題があり、漢字を書けることだけではなく、語句の意味を理解しているかどうかも問われる。
普段から意味を確認しておくことと、過去問を解くことで出題形式に慣れておくことが望ましい。
前期プレミアム・理Ⅲ選抜、プレミアム最終選抜においては、大問1が文学的文章、大問2がオリジナルの論理的文章の要約問題であり、特に要約問題に関しては配点も高いため、試験の時間配分に留意し、的確に要約する練習を普段から積んでおきたい。文章量も多いため、読む速度が大切である。
前期、後期チャレンジ選抜ともに30問ほどの問題数、地理・歴史・公民とバランスのとれた出題範囲、ほとんどが記号問題で、用語を書かせる問題が数問しかないという例年通りの形式が今年度も踏襲されていた。
記号問題が多いということは、知識も当然だが、正誤を判断する問題が多いということであるので、用語を覚えるだけでなく、その背景までもしっかりとおさえておく必要がある。
また、グラフや表などの数字を扱う問題も多いので、気候グラフや工業製品出荷額のグラフなどパターン化された問題は確実にとれるようにしておきたい。他の学校とは異なる特徴的な形式なので、過去問などである程度慣れておくことが肝要である。
前期 | 前期プレミアム・理Ⅲ選抜 | 後期チャレンジ選抜 | プレミアム最終選抜 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
前期プレミアム・理Ⅲ選抜とあわせて | 理Ⅰ | 前期とあわせて | 理Ⅲ | 理Ⅱ | 理Ⅰ | 理Ⅲプレミアム | 国際 | ||||||||||||||||||||||||||||||
理Ⅲ | 理Ⅱ | 理Ⅲ | 理Ⅱ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
募集人数 | 110名 | 50名 | 50名 | 110名 | 50名 | 60名 | 30名 | 30名 | 30名 | 5名 | |||||||||||||||||||||||||||
志願者数 | 277名 | 594名 | 591名 | 177名 | 7名 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
受験者数 | 267名 | 580名 | 393名 | 115名 | 6名 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
合格者数 | 72名 | 79名 | 93名 | 272名 | 204名 | 141名 | 153名 | 53名 | 66名 | 2名 | |||||||||||||||||||||||||||
実質倍率 | 1.09倍 | 1.22倍 | 1.13倍 | 1.74倍 | 3.00倍 |
前期 | 後期チャレンジ選抜 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
算数 | 国語 | 理科 | 社会 | 計 | 算数 | 国語 | 理科 | 社会 | 計 | ||||||||||||||||||||||||||||
受験者平均点 | 65.9/120 | 64.8/120 | 54.1/80 | 48.9/80 | 234.5/400 | 73.1/120 | 73.3/120 | 57.3/80 | 55.7/80 | 259.4/400 | |||||||||||||||||||||||||||
合格者平均点 | 理Ⅲ | 86.6/120 | 82.1/120 | 63.2/80 | 58.0/80 | 292.3/400 | 99.7/120 | 89.6/120 | 69.2/80 | 63.4/80 | 325.0/400 | ||||||||||||||||||||||||||
理Ⅱ | 73.1/120 | 68.7/120 | 58.0/80 | 49.2/80 | 251.6/400 | 74.6/120 | 74.0/120 | 58.6/80 | 57.4/80 | 263.9/400 | |||||||||||||||||||||||||||
理Ⅰ | 53.5/120 | 55.5/120 | 48.5/80 | 46.1/80 | 202.3/400 | 52.9/120 | 61.3/120 | 48.6/80 | 50.0/80 | 209.8/400 | |||||||||||||||||||||||||||
合格者最高点 | 120/120 | 106/120 | 77/80 | 75/80 | -/400 | 120/120 | 112/120 | 80/80 | 80/80 | -/400 | |||||||||||||||||||||||||||
合格者最低点 | 理Ⅲ | 58/120 | 47/120 | 45/80 | 39/80 | 269/400 | 62/120 | 50/120 | 47/80 | 37/80 | 293/400 | ||||||||||||||||||||||||||
理Ⅱ | 45/120 | 25/120 | 32/80 | 25/80 | 235/400 | 35/120 | 42/120 | 39/80 | 33/80 | 227/400 | |||||||||||||||||||||||||||
理Ⅰ | 11/120 | 27/120 | 31/80 | 22/80 | 161/400 | 23/120 | 32/120 | 32/80 | 23/80 | 192/400 |
前期プレミアム・理Ⅲ選抜 | プレミアム最終選抜 | |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
算 数 | 国 語 | 計 | 算 数 | 国 語 | 理 科 | 計 | ||||||||||||||||||||||||
受験者平均点 | 78.4/120 | 70.8/120 | 149.2/240 | 71.7/120 | 80.3/120 | 43.5/80 | 195.5/320 | |||||||||||||||||||||||
合格者平均点 | 理Ⅲプレ | 100.3/120 | 84.7/120 | 185.0/240 | 94.3/120 | 91.2/120 | 56.7/80 | 242.2/320 | ||||||||||||||||||||||
理Ⅲ | 87.3/120 | 74.9/120 | 162.2/240 | 82.3/120 | 83.4/120 | 48.2/80 | 213.9/320 | |||||||||||||||||||||||
理Ⅱ | 73.5/120 | 68.7/120 | 142.2/240 | - | - | - | - | |||||||||||||||||||||||
合格者最高点 | 120/120 | 112/120 | -/240 | 110/120 | 104/120 | 78/80 | -/320 | |||||||||||||||||||||||
合格者最低点 | 理Ⅲプレ | 71/120 | 58/120 | 168/240 | 77/120 | 70/120 | 37/80 | 225/320 | ||||||||||||||||||||||
理Ⅲ | 51/120 | 50/120 | 158/240 | 62/120 | 58/120 | 33/80 | 203/320 | |||||||||||||||||||||||
理Ⅱ | 46/120 | 39/120 | 128/240 | - | - | - | - |
プレミアム最終選抜 国際選抜 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
算数 | 国語 | 理科 | 計 | ||||||||||||||||
受験者平均点 | 74.2/120 | 86.5/120 | 43.2/80 | 203.8/320 | |||||||||||||||
合格者平均点 | -/120 | -/120 | -/80 | -/320 | |||||||||||||||
合格者最高点 | -/120 | -/120 | -/80 | -/320 | |||||||||||||||
合格者最低点 | -/120 | -/120 | -/80 | 225/320 |
前期 | 前期プレミアム・理Ⅲ選抜 | 後期チャレンジ選抜 | プレミアム最終選抜 | |||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
前期プレミアム・理Ⅲ選抜とあわせて | 理Ⅰ | 前期とあわせて | 理Ⅲ | 理Ⅱ | 理Ⅰ | 理Ⅲプレミアム | 国際 | |||||||||||||||||||||
理Ⅲ | 理Ⅱ | 理Ⅲ | 理Ⅱ | |||||||||||||||||||||||||
募集人数 | 110名 | 50名 | 50名 | 110名 | 50名 | 60名 | 30名 | 30名 | 30名 | 5名 | ||||||||||||||||||
選抜方法 | 算・国・理(・社)・面接 | 算・国・面接 | 算・国・理(・社)・面接 | 算・国・理・面接 | ||||||||||||||||||||||||
出願期間 | 12/19 ~ 1/15 | 12/19 ~ 1/20 | 12/19 ~ 1/21 | |||||||||||||||||||||||||
試験日程 | 1/19 | 1/19午後 | 1/21 | 1/22 | ||||||||||||||||||||||||
合格発表 | 1/20(掲示) | 1/22(掲示) |
前期・後期チャレンジ選抜 | 前期プレミアム・理Ⅲ選抜 | プレミアム最終選抜 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
算数 | 120点(50分) | 120点(50分) | 120点(50分) | ||||||||||||||||||
国語 | 120点(50分) | 120点(50分) | 120点(50分) | ||||||||||||||||||
理科 | 80点(40分) | - | 80点(40分) | ||||||||||||||||||
社会 | 80点(40分) | - | - | ||||||||||||||||||
合計 | 400点(180分) | 240点(100分) | 320点(140分) |
高校卒業生:661名
東京大(現役) | 2 (2) |
---|---|
京都大(現役) | 14 (6) |
大阪大(現役) | 22(10) |
神戸大(現役) | 17(11) |
大阪市立大(現役) | 20(13) |
大阪府立大(現役) | 20(11) |
早稲田大(現役) | 18 (4) |
---|---|
慶應義塾大(現役) | 15 (7) |
関西学院大(現役) | 67(23) |
関西大(現役) | 131(79) |
同志社大(現役) | 134(56) |
立命館大(現役) | 125(60) |
年 度 | 前期 | 後期チャレンジ選抜 | |||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
受験者 | 合格者 | 実質倍率 | 合格者最低点 | 受験者 | 合格者 | 実質倍率 | 合格者最低点 | ||||||||||||||||||
2017 | 理Ⅲ | 280 | 77 | 1.11 | 300/400(75.0%) | 321 | 124 | 1.06 | 256/400(64.0%) | ||||||||||||||||
理Ⅱ | 74 | 258/400(64.5%) | 102 | 210/400(52.5%) | |||||||||||||||||||||
理Ⅰ | 102 | 181/400(45.3%) | 77 | 155/400(38.8%) | |||||||||||||||||||||
2018 | 理Ⅲ | 273 | 71 | 1.10 | 307/400(76.8%) | 424 | 140 | 1.13 | 300/400(75.0%) | ||||||||||||||||
理Ⅱ | 80 | 270/400(67.5%) | 144 | 258/400(64.5%) | |||||||||||||||||||||
理Ⅰ | 98 | 201/400(50.3%) | 91 | 215/400(53.8%) | |||||||||||||||||||||
2019 | 理Ⅲ | 267 | 72 | 1.09 | 269/400(67.3%) | 393 | 141 | 1.13 | 293/400(73.3%) | ||||||||||||||||
理Ⅱ | 79 | 235/400(58.8%) | 153 | 227/400(56.8%) | |||||||||||||||||||||
理Ⅰ | 93 | 161/400(40.3%) | 53 | 192/400(48.0%) |
年 度 | 前期プレミアム・理Ⅲ選抜 | プレミアム最終選抜 | |||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
受験者 | 合格者 | 実質倍率 | 合格者最低点 | 受験者 | 合格者 | 実質倍率 | 合格者最低点 | ||||||||||||||||||
2017 | 理Ⅲプレ | 644 | 162 | 1.46 | 163/240(67.9%) | 108 | 32 | 1.71 | 208/320(65.0%) | ||||||||||||||||
理Ⅲ | 124 | 145/240(60.4%) | 31 | 181/320(56.6%) | |||||||||||||||||||||
理Ⅱ | 155 | 120/240(50.0%) | - | ||||||||||||||||||||||
2018 | 理Ⅲプレ | 643 | 182 | 1.39 | 174/240(72.5%) | 127 | 31 | 1.87 | 233/320(72.8%) | ||||||||||||||||
理Ⅲ | 104 | 162/240(67.5%) | 37 | 208/320(65.0%) | |||||||||||||||||||||
理Ⅱ | 176 | 136/240(56.7%) | - | ||||||||||||||||||||||
2019 | 理Ⅲプレ | 580 | 178 | 1.22 | 168/240(70.0%) | 115 | 32 | 1.74 | 225/320(70.3%) | ||||||||||||||||
理Ⅲ | 94 | 158/240(65.8%) | 34 | 203/320(63.4%) | |||||||||||||||||||||
理Ⅱ | 204 | 128/240(53.3%) | - |
中学入試分析会資料 申込受付中
当サイトに掲載している分析レポートを無料で進呈!
進学館の分析動画と入試の解答・解説がダウンロードできる特典もございます。この機会にぜひお申し込みください。
※進学館の講座を受講いただいている方は申込不要です(オンライン講座のみ受講生は除く)。