四天王寺中学校は、昨年度から導入された3教科・4教科の選択制入試による影響から、今年度も受験者数が増加する形となった。この入試では、3教科・4教科のどちらを選択しても400点満点に換算しての判定となるので、特別な事情がない限りは「算・国・理・社」か「算・国・理×1.25」のうち、得点の高い方で合否判定を出してもらえる4教科型での受験を強く勧めておきたい。
毎年、どの教科も共通して四天王寺らしい問題の出題が見られるので、過去問の反復練習+αを徹底することが合格への必須条件となってくる。
小問数は18問と例年と大きく変わらなかったが、大問数は8題と増加した。
試験時間は60分で、解答だけを書き込む例年通りの形式であったが、作図が出題されたことが異なる点である。
計算・文章題・図形と各単元からバランスよく出題されている。難度の高い問題が多いので、ミスなどに気をつけて解ける問題を確実に点数に結び付けていきたい。
過去問を解く際には問題の取捨選択も意識して取り組むと良いだろう。また、ダイヤグラムの利用や影の作図など高いレベルのテクニックも身につけておくことが必須である。作図に関しては来年度以降も出題される可能性があるので、普段から練習が必要である。
今年度も例年通り、文章題3題の構成。文学的文章1題、論理的文章2題の出題。設問の形式自体に大きな変化はなく、漢字の書き取り問題・記号問題・抜き出し問題・記述問題と、全体のバランスがとれた例年通りの出題であった。
限られた時間で深い読み取りが必要な文章を3本読解しなければならず、素早く正確に内容を読み取り、時間配分を意識して問題を解けたかどうかが合否を分けるポイントとなった。
合格のためには、本文中に印をつけながら読んで要点をおさえ、設問で示された条件を確実につかむこと、記号問題で選択肢と本文とを細部まで照らし合わせて判断することを意識して練習する必要がある。
学校教科書に関する知識問題、約10問程度の時事問題の出題など例年どおり、特徴どおりの問題であった。
問題数は昨年度と同じで50問弱であり、昨年度と同様に記述問題が出題された。昨年度は100字記述が1問だったが、今年度は40字記述が2問出題されていた。
知識量が社会の出来を分けることが多い学校なので、地理・歴史分野においては、とにかく多くの知識を身につけておくことが大切である。
公民分野からの出題は多くないが、時事問題に関連して出題されることがほとんどなので、その年に話題となった出来事やワードなどと関係の深い公民分野の内容を特に重点的に勉強しておく必要がある。
医志 | 英数Ⅱ | 英数Ⅰ | 文化・スポーツ | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集人数 | 35名 | 90名 | 120名 | 約20名 | |||||||||||||
志願者数 | 513名 | 177名 | 21名 | ||||||||||||||
受験者数 | 502名 | 172名 | 21名 | ||||||||||||||
合格者数 | 82名 | 30名(190名) | 79名(150名) | 21名 | |||||||||||||
実質倍率 | 6.12倍 | 1.58倍 | 1.00倍 |
算数 | 国語 | 理科 | 社会 | 計 | |
---|---|---|---|---|---|
受験者平均点 | 55/120 | 67/120 | 45/80 | 56/80 | 221/400 |
合格者平均点 | 60/120 | 71/120 | 49/80 | 58/80 | 237/400 |
合格者最高点 | 106/120 | 103/120 | 79/80 | 77/80 | 332/400 |
合格者最低点 | -/120 | -/120 | -/80 | -/80 | 医志 271/400 |
英数Ⅱ 228/400 | |||||
英数Ⅰ 190/400 |
医志 | 英数Ⅱ | 英数Ⅰ | 文化・スポーツ | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集人数 | 35名 | 90名 | 120名 | 約20名 | ||||||||||||||||
選抜方法 | 算・国・理(・社) | 国・作文・面接・実技 | ||||||||||||||||||
出願期間 | 11/17 ~ 1/15 | |||||||||||||||||||
試験日程 | 1/19 | |||||||||||||||||||
合格発表 | 1/21(郵送・掲示・web) |
英数Ⅰ・Ⅱ・医志 | 文化・スポーツ | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
算 数 | 120点(60分) | - | |||||||||||||||
国 語 | 120点(60分) | 120点(60分) | |||||||||||||||
理 科 | 80点(40分) | - | |||||||||||||||
社 会 | 80点(40分) | - | |||||||||||||||
作 文 | - | 80点(40分) | |||||||||||||||
合 計 | 400点(200分) | 200点(100分) |
高校卒業生:506名
東京大(現役) | 1(1) |
---|---|
京都大(現役) | 16(13) |
大阪大(現役) | 25(18) |
神戸大(現役) | 29(21) |
大阪市立大(現役) | 27(21) |
大阪府立大(現役) | 17(12) |
早稲田大(現役) | 11(8) |
---|---|
慶應義塾大(現役) | 5(5) |
関西学院大 | 65(48) |
関西大 | 61(42) |
同志社大(現役) | 116(83) |
立命館大 | 98(58) |
年 度 | 医志 | 英数Ⅰ・Ⅱ全体 | 英数Ⅱ | 英数Ⅰ | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
受験者 | 合格者 | 実質倍率 | 合格者最低点 | 受験者 | 合格者 | 実質倍率 | 合格者 | 合格者最低点 | 合格者 | 合格者最低点 | |||||||||||||||
2017 | 402 | 75 | 5.36 | 227/400(56.8%) | 89 | 58 | 1.53 | 20(170) | 194/400(48.5%) | 38(114) | 166/400(41.5%) | ||||||||||||||
2018 | 459 | 77 | 5.96 | 308/400(77.0%) | 141 | 75 | 1.88 | 26(193) | 269/400(67.3%) | 49(126) | 236/400(59.0%) | ||||||||||||||
2019 | 502 | 82 | 6.12 | 271/400(67.8%) | 172 | 109 | 1.58 | 30(190) | 228/400(57.0%) | 79(150) | 190/400(47.5%) |
中学入試分析会資料 申込受付中
当サイトに掲載している分析レポートを無料で進呈!
進学館の分析動画と入試の解答・解説がダウンロードできる特典もございます。この機会にぜひお申し込みください。
※進学館の講座を受講いただいている方は申込不要です(オンライン講座のみ受講生は除く)。