大阪で屈指の共学の進学校である。コースはスーパー特進と特進の2つに分かれており、男子と女子の合格基準点は同じである。例年、スーパー特進の方が特進よりも合格基準点が25点ほど高くなっている。
昨年度から実施されている英語の能力を重視するSG入試では、英語検定資格によって最大100点が加点される。
また、各教科の平均点を昨年度と比較すると、A入試では算数・国語・理科の増減が5点以内に抑えられた中、社会は10点ほど高くなっている。
B入試でも理科が大きく下がったのに対して、社会の平均点は5点ほど高くなっており、A入試とB入試ともに4教科受験の受験生が得点しやすい傾向となった。来年度以降も社会をしっかりと学習しておくことが得策といえるだろう。
A・SG入試、B入試ともに大問が5題の形式で例年通りの構成であった。大問1に計算問題が4問出題され、ここは確実に正解したい。
大問2の小問集合は複雑な問題も多いが、正確かつ素早い処理力が求められる。
大問3は例年通りの平面図形の問題が出題された。比を用いる平面図形の問題は今後も出題される可能性は高いので、しっかりと練習をしておく必要がある。
後半の大問では数の問題や速さが出題された。難問でも正解までたどり着ける力をつけておく必要がある。例年、円周率が3.14ではなく、7分の22を使うよう指示があるので注意しておきたい。
SG入試の問題はA入試の問題と同じです
A入試…論説文・物語文・語句の問題・詩・漢字の書き取り8問。
B入試…論説文・物語文・動詞の問題・和歌の問題・文学作品のあらすじについての問題・慣用句を熟語にする問題・漢字の書き取り8問。
両日程ともに幅広い分野から出題されている。文章題の設問も、語句の意味、接続詞、記号問題、記述問題と出題形式も多岐にわたる。
対策としては文章題・知識問題のどちらも様々な分野から出題されるので、満遍なく学習することを心がけ、苦手な分野を作らないようにすることが重要である。
また短歌・俳句・文学作品にも注意する必要がある。大問数が多いので時間配分や問題を解く順番にも気をつけたい。
SG入試の問題はA入試の問題と同じです
SG入試の問題はA入試の問題と同じです
ここ3年間、A入試・B入試とも小問数は30問で統一されている。
地理では緯度・経度に関する知識や人口密度の計算問題、歴史では時代を並べかえる整序問題、公民では正誤判断問題が頻出のトピックスである。
両日程とも一問一答の知識が端的に問われるというよりも、資料を見て分析したり、複雑な選択肢を判断したりするタイプの問題が多い。
一筋縄ではいかないが、安定した小問数にも現れているように、年度によって傾向が大きく変わることはない学校なので、一通りの基本知識を身につけた後での、過去問を用いた実践トレーニングが有効であると言えるだろう。
A入試 | SG入試 | B入試 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
男子 | 女子 | 男子 | 女子 | 男子 | 女子 | ||
募集人数 | S特進 | 70名 | 20名 | 20名 | |||
特進 | 130名 | - | 30名 | ||||
志願者数 | 545名 | 363名 | 14名 | 16名 | 368名 | 229名 | |
受験者数 | 533名 | 361名 | 14名 | 15名 | 283名 | 199名 | |
合格者数 | S特進 | 120名 | 63名 | 5名 | 7名 | 51名 | 39名 |
特進 | 141名 | 92名 | 1名 | 1名 | 61名 | 59名 | |
実質倍率 | 2.04倍 | 2.33倍 | 2.33倍 | 1.88倍 | 2.53倍 | 2.03倍 |
A入試男子 | A入試女子 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
算 数 | 国 語 | 理 科 | 社 会 | 計 | 算 数 | 国 語 | 理 科 | 社 会 | 計 | |
受験者平均点 | 76.7/120 | 74.3/120 | 53.0/80 | 62.3/80 | 262.51/400 | 71.6/120 | 79.5/120 | 49.5/80 | 60.7/80 | 258.54/400 |
受験者最高点 | 120/120 | 108/120 | 80/80 | 80/80 | 355.00/400 | 117/120 | 110/120 | 80/80 | 78/80 | 358.75/400 |
合格基準点 | -/120 | -/120 | -/80 | -/80 | S特進 293.75/400 特進 267.5/400 |
-/120 | -/120 | -/80 | -/80 | S特進 293.75/400 特進 267.5/400 |
SG入試男子 | SG入試女子 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
算 数 | 国 語 | 理 科 | 計 | 算 数 | 国 語 | 理 科 | 計 | |
受験者平均点 | 74.9/120 | 75.2/120 | 51.4/80 | 264.58/400 | 68.5/120 | 75.9/120 | 44.5/80 | 249.32/400 |
受験者最高点 | 106/120 | 91/120 | 70/80 | 324.00/400 | 93/120 | 97/120 | 70/80 | 314.00/400 |
合格基準点 | -/120 | -/120 | -/80 | S特進 310/400 特進 280/400 |
-/120 | -/120 | -/80 | S特進 310/400 特進 280/400 |
SG入試は400点満点で判定
B入試男子 | B入試女子 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
算 数 | 国 語 | 理 科 | 社 会 | 計 | 算 数 | 国 語 | 理 科 | 社 会 | 計 | |
受験者平均点 | 75.4/120 | 72.2/120 | 48.7/80 | 54.6/80 | 250.49/400 | 71.2/120 | 80.6/120 | 49.8/80 | 53.7/80 | 256.30/400 |
受験者最高点 | 120/120 | 112/120 | 74/80 | 76/80 | 365.00/400 | 115/120 | 107/120 | 67/80 | 78/80 | 340.00/400 |
合格基準点 | -/120 | -/120 | -/80 | -/80 | S特進 285/400 特進 260/400 |
-/120 | -/120 | -/80 | -/80 | S特進 285/400 特進 260/400 |
A入試 | SG入試 | B入試 | ||
---|---|---|---|---|
募集 人数 |
S特進 | 70名 | 20名 | 20名 |
特進 | 130名 | ー | 30名 | |
選抜方法 | 算・国・理(・社) | 算・国・理 | 算・国・理(・社) | |
出願期間 | 12/3 ~ 1/17 | 12/3 ~ 1/21 | ||
試験日程 | 1/20 | 1/22 | ||
合格発表 | 1/21(掲示・web) | 1/23(掲示・web) |
A入試・B入試 | SG入試 | |
---|---|---|
算数 | 120点(60分) | 120点(60分) |
国語 | 120点(60分) | 120点(60分) |
理科 | 80点(40分) | 80点(40分) |
社会 | 80点(40分) | - |
合計 | 400点(200分) | 400点(160分) |
高校卒業生:341名
東京大(現役) | 6 (5) |
---|---|
京都大(現役) | 30(21) |
大阪大(現役) | 26(11) |
神戸大(現役) | 24(15) |
大阪市立大(現役) | 20(12) |
大阪府立大(現役) | 33(21) |
早稲田大(現役) | 12 (7) |
---|---|
慶應義塾大(現役) | 8 (4) |
関西学院大(現役) | 41(17) |
関西大(現役) | 83(30) |
同志社大(現役) | 117(40) |
立命館大(現役) | 68(21) |
スーパー特進 ⇔ 特進 回し合格を含む
年度 | 受験者 | 合格者 | 実質倍率 | 合格基準点 | 受験者 | 合格者 | 実質倍率 | 合格基準点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2017 | S特進 | 523 | 102 | 2.26 | 281/400(70.3%) | 378 | 67 | 2.41 | 281/400(70.3%) |
特進 | 129 | 257.5/400(64.4%) | 90 | 257.5/400(64.4%) | |||||
2018 | S特進 | 559 | 99 | 2.31 | 283.75/400(70.9%) | 387 | 72 | 2.53 | 283.75/400(70.9%) |
特進 | 143 | 258.75/400(64.7%) | 81 | 258.75/400(64.7%) | |||||
2019 | S特進 | 533 | 120 | 2.04 | 293.75/400(73.4%) | 361 | 63 | 2.33 | 293.75/400(73.4%) |
特進 | 141 | 267.5/400(66.9%) | 92 | 267.5/400(66.9%) |
SG入試(2017年まではSS入試のデータ)
年度 | 男子 | 女子 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
受験者 | 合格者 | 実質倍率 | 合格基準点 | 受験者 | 合格者 | 実質倍率 | 合格基準点 | ||
2017 | S特進 | 13 | 10 | 1.30 | 152/200(76.0%) | 4 | 4 | 1.00 | 152/200(76.0%) |
2018 | S特進 | 22 | 10 | 1.57 | 300/400(75.0%) | 4 | 0 | 4.00 | 300/400(75.0%) |
特進 | 4 | 270/400(67.5%) | 1 | 270/400(67.5%) | |||||
2019 | S特進 | 14 | 5 | 2.33 | 310/400(77.5%) | 15 | 7 | 1.88 | 310/400(77.5%) |
特進 | 1 | 280/400(70.0%) | 1 | 280/400(70.0%) |
B入試
年度 | 男子 | 女子 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
受験者 | 合格者 | 実質倍率 | 合格基準点 | 受験者 | 合格者 | 実質倍率 | 合格基準点 | ||
2017 | S特進 | 284 | 57 | 2.06 | 306/400(76.5%) | 203 | 35 | 2.45 | 306/400(76.5%) |
特進 | 81 | 280/400(70.0%) | 48 | 280/400(70.0%) | |||||
2018 | S特進 | 359 | 61 | 2.62 | 295/400(73.8%) | 232 | 27 | 3.05 | 295/400(73.8%) |
特進 | 76 | 266/400(66.5%) | 49 | 266/400(66.5%) | |||||
2019 | S特進 | 283 | 51 | 2.53 | 285/400(71.3%) | 199 | 39 | 2.03 | 285/400(71.3%) |
特進 | 61 | 260/400(65.0%) | 59 | 260/400(65.0%) |
中学入試分析会資料 申込受付中
当サイトに掲載している分析レポートを無料で進呈!
進学館の分析動画と入試の解答・解説がダウンロードできる特典もございます。この機会にぜひお申し込みください。
※進学館の講座を受講いただいている方は申込不要です(オンライン講座のみ受講生は除く)。