昨年同様、コロナ禍での入試であったが、例年通り、算国理社の4科目のテストと体育実技テストが行われた。合格最低点は、286点(昨年)→260点(今年)と26点下がった。合格者数は昨年と同じ154名で、受験者数は昨年より37名減ったため、倍率も下がった。
科目別に見ると、算数は過去問で出題されたことのある典型的な問題も見られ、昨年よりやや難しくはなったものの神戸女学院としての平均的なレベルであった。国語は論理的文章が出題されず、記述問題の量が減った。理科は総合的な記述問題が多く出題された。社会は小問数がやや減少したが例年通りの形式だった。合格するためには、過去問を徹底的にやりこむことと、標準レベルまでの問題をきっちり合わせることが重要である。
当映像は、進学館独自の視点で入試問題を分析し、皆さまにご説明するセミナー「中学入試 分析会」から一部をピックアップしたサンプル版です。本編映像は、冊子「中学入試分析会資料」の特典としてご覧になれます。資料は以下のボタンからお申込みください。
大問数は昨年同様6題であったが、小問数は、14題から16題となり微増した。各大問の(1)は比較的易しい問題であることが多いので、ここでしっかりと合わせておきたい。また、すべての問題が、答えだけでなく、途中の式や考え方を書かせる問題なので、難問であったとしても分かることをしっかりと書いて部分点を狙う必要がある。
今年の問題を全体的に見ると、「数の性質」「割合」「規則性」「場合の数」「水量変化」といった頻出単元からの出題が多く、神戸女学院の算数らしさを踏襲するいつも通りの内容であった。過去問をしっかりと解き、採点者に伝わる答案づくりを意識した学習を心がけたい。
物語文・随筆文・詩がそれぞれ1題ずつ出題され、大問3題の構成という点では例年通りだったが、1日入試になってから必ず出題されていた論理的文章の出題がなく、随筆文が文学的文章であったことで動揺した受験生はいたかもしれない。ただし、設問で、今まで論理的文章で出題されていたものが随筆文で出題されたという点では、例年と大きな差はなかったと言える。
また、昨年まで増える傾向にあった物語文の記述の字数が今年度は最大で70字と書かせる量は減ったが、その分、物語文の長さは非常に長いものとなったので、やはり長文を素早く読み解く力、そして記述力はしっかりと身に付けておきたい。
大問数は5題(地理2題・歴史2題・公民1題)で昨年度と同様、小問数は78問で昨年度よりやや減少した。
分野別に見ると、地理・歴史で「千曲川」や「小石川養生所」を記述させる難問はあったが、全体的な問題レベルとしては標準的である。公民は近年頻出の正誤組み合わせ問題で、「ソーシャルメディア」や「ローリングストック法」など、現代社会に引き付けた題材が多い。
対策としては、6年生の夏までに基本知識を確実に定着させた上で、以降は過去問を用いた問題の取捨選択トレーニング、学校教科書の徹底確認、話題となったニュースや用語に関連する知識増強が有効である。
募集人数 | 135名 |
---|---|
志願者数 | 229名 |
受験者数 | 228名 |
合格者数 | 154名 |
実質倍率 | 1.48倍 |
算 数 | 国 語 | 理 科 | 社 会 | 体育実技 | 計 | |
---|---|---|---|---|---|---|
受験者平均点 | -/120 | -/120 | -/100 | -/100 | -/20 | -/460 |
合格者平均点 | -/120 | -/120 | -/100 | -/100 | -/20 | -/460 |
合格者最高点 | -/120 | -/120 | -/100 | -/100 | -/20 | 337/460 |
合格者最低点 | -/120 | -/120 | -/100 | -/100 | -/20 | 260/460 |
募集人数 | 135名 |
---|---|
選抜方法 | 算・国・理・社 体育実技 ・バスケットボールのシュート [5号ボール](20秒間) ・縄とび [二重とび](20秒間) ・マット運動 [後転] ・ハンドボール投げ |
出願期間 | 12/24 ~ 1/6 |
試験日程 | 1/15・1/17 |
合格発表 | 1/18(速達・web) |
1日目 | 2日目 | |
---|---|---|
算 数 | 120点(50分) | ― |
国 語 | 120点(50分) | ― |
理 科 | 100点(45分) | ― |
社 会 | 100点(45分) | ― |
体育実技 | ― | 20点 |
合 計 | 460点(190分) |
高校卒業生:136名
国公立大学・私立大学:非公開
年 度 | 受験者 | 合格者 | 実質倍率 | 合格者最低点 |
---|---|---|---|---|
2018 | 248 | 159 | 1.56 | 268/460(58.3%) |
2019 | 256 | 155 | 1.65 | 244/460(53.0%) |
2020 | 240 | 153 | 1.57 | 249/460(54.1%) |
2021 | 265 | 154 | 1.72 | 286/460(62.2%) |
2022 | 228 | 154 | 1.48 | 260/460(56.5%) |
中学入試分析会資料 申込受付中
当サイトに掲載している分析レポートを無料で進呈!
進学館の分析動画と入試の解答・解説がダウンロードできる特典もございます。この機会にぜひお申し込みください。
※進学館の講座を受講いただいている方は申込不要です(オンライン講座のみ受講生は除く)。