六甲学院中学校 入試分析 2021年度

A日程では受験者数は309名→235名と74名の減少で実質倍率は1.84倍→1.43倍と低くなっている。

算数の受験者平均点は71.5点→66.1点と昨年より低くなっている。また算数の受験者平均点は3年連続で半分をきることになった。国語や理科でも6割に届かず高得点をとるのが難しくなっている。

B日程の入試では受験者数は283名→218名と65名の減少で実質倍率は2.32倍→1.73倍とここ数年で1番広き門となったが、算数の受験者平均点は73.4点→97.5点、合格最低点が162点→181点と20点近く上がっている。

B日程では難しい問題でも合わせきる力が必要だった入試であったといえる。合格するためにはどの科目においても難易度の高いものを含めた対策を講じる必要がある。

当映像は、進学館独自の視点で入試問題を分析し、皆さまにご説明するセミナー「中学入試 分析会」から一部をピックアップしたサンプル版です。本編映像は、冊子「中学入試分析会資料」の特典としてご覧になれます。資料は以下のボタンからお申込みください。

六甲学院中学校
算数の出題傾向・対策

A日程…例年通り、1番は計算、2~6番は答えのみ記入の小問、7~9番は途中の式や考え方を書く大問形式。もはや定番となった記述形式の問題も3年連続で出題された。文章題、図形とバランスよく出題されているが、受験者平均点は66.1点と44%の得点率。

大問2に出題されていた「できそうで、時間がかかり、結局合わない格子の問題」、大問1(2)で出題された「等式の計算問題」でペースが乱されたのが要因とみられる。それぞれの問題も、本質を分かっていないと正解に辿り着けないものが多く、上辺だけではない理解が重要な試験である。

B日程…形式はA日程と同じだが、A日程のような記述形式の問題はなし。速さ、割合の問題など高度ではあるが受験勉強をしてきた児童なら手が出やすい問題が並んでいる。受験者平均点も84.4点と落ち着いていた。

手が出やすいと言うものの、例えば「部分分数分解」、「ニュートン算」などでも、ひとひねりされており、A日程同様に本質の理解が必要な試験である。

六甲学院中学校 算数分野別出題バランス
中学受験専門 進学塾「進学館」の冬期講習2021

六甲学院中学校
国語の出題傾向・対策

従来、3つの文章が出題されていたA日程の形式が昨年度から変わり、今年度も大問2つの文章題と漢字という形式が踏襲された。

大問1では昨年度のように異なる出典の2つの論説文が出題される形式ではなく、図やグラフを引用した長めの論説文が出題された。大問2では昨年度のように同じ物語の中の2つの章から問題が出される形式だった。漢字は例年通り10問出題された。

B日程は例年のように論説文・物語文が各1題・三字熟語の一部を漢字で答える問題が10問、国語辞典の意味と用例が書かれているものからその言葉を考える問題が5問出題された。難易度は、昨年と同様である。

どちらの日程でも、それぞれの大問の終盤に70~120字の記述問題が出題されており、文脈や設問文中のヒントを正確に読み取って記述を完成させる力が必須である。

また、漢字を中心とした知識問題を確実に正解できるようにして、限られた時間の中で記述のポイントを見つけ、文章としてまとめきる練習を重ねることが重要である。

六甲学院中学校 国語分野別出題バランス

六甲学院中学校
理科の出題傾向・対策

  1. 出題内容
    物理はふりこ、化学は気体の燃焼、生物は昆虫、地学は湿度の計算と台風に関する出題で、各分野1題ずつ合計4題の出題であった
  2. 昨年までとの比較
    2014年に大問4題の形式に変更され、今年もそれは変わらなかった。各単元の内容を見ると、生物は実験データを読み取らせる問題が例年出題されやすい。地学は天体分野が頻出ではあるが、昨年は地層、今年は気象と過去2年は天体以外から出題された。物理、化学では計算力を問う問題が多く出題される。また、グラフを描かせる問題も頻出である。
  3. 対策
    今年の湿度や気体の燃焼の計算のように、計算問題で差がつくことが多い。訓練を積めば十分に対応できるレベルなので、さまざまなパターンの解法を習得しておきたい。また、生物の実験データの読み取りのように長文を読んで答える問題が多く出題される。現在の形式に変わった後の過去問で問題に慣れてほしい。
六甲学院中学校 理科分野別出題バランス
進学館 9月期募集
進学館 体験授業受付中

六甲学院中学校
入試結果:2021年度

A日程

募集人数 145名
志願者数 252名
受験者数 235名
合格者数 164名
実質倍率 1.43倍
  算   数 国   語 理   科
受験者平均点 66.1/150 85.6/150 54.2/100 206.0/400
合格者平均点 76.3/150 91.1/150 59.2/100 226.5/400
受験者最高点 121/150 125/150 87/100 298/400
合格者最低点 -/150 -/150 -/100 188/400

B日程

募集人数 40名
志願者数 475名
受験者数 218名
合格者数 126名
実質倍率 1.73倍
  算   数 国   語
受験者平均点 97.5/150 84.4/150 181.8/300
合格者平均点 117.9/150 93.7/150 211.5/300
受験者最高点 150/150 123/150 258/300
合格者最低点 -/150 -/150 180/300

六甲学院中学校
入試要項:2021年度

  A日程 B日程
募集人数 145名 40名
選抜方法 算・国・理 算・国
出願期間 12/19 ~ 1/8
試験日程 1/16 1/19
合格発表 1/17(web) 1/20(web)
  A日程 B日程
算   数 150点(60分) 150点(60分)
国   語 150点(60分) 150点(60分)
理   科 100点(50分)
合   計 400点(170分) 300点(120分)

六甲学院中学校
大学合格実績:2020年度

高校卒業生:167名

国公立大学への合格者数

東京大(現役) 4 (3)
京都大(現役) 21(14)
大阪大(現役) 21(14)
神戸大(現役) 12 (6)
大阪市立大(現役) 6 (6)
大阪府立大(現役) 4 (4)

私立大学への合格者数

早稲田大(現役) 17 (7)
慶應義塾大(現役) 9 (4)
関西学院大(現役) 26(15)
関西大(現役) 19(10)
同志社大(現役) 45(23)
立命館大(現役) 40(20)

六甲学院中学校
過去の入試結果データ

年  度 A日程 B日程
受験者 合格者 実質倍率 合格者最低点 受験者 合格者 実質倍率 合格者最低点
2017 314 172 1.83 231/400(57.8%) 292 104 2.81 211/300(70.3%)
2018 238 168 1.42 232/400(58.0%) 237 120 1.98 180/300(60.0%)
2019 267 165 1.62 206/400(51.5%) 258 116 2.22 171/300(57.0%)
2020 309 168 1.84 213/400(53.3%) 283 122 2.32 162/300(54.0%)
2021 235 164 1.43 188/400(47.0%) 218 126 1.73 180/300(60.0%)

※スマートフォンは横スクロールでご覧ください。

2024年度版 中学入試分析会資料(予約申込)

当サイトに掲載している分析レポートを無料で進呈!
2024年度版は、現在予約受付中です。
進学館の入試分析会映像の視聴と入試の解答・解説がダウンロードできる特典もございます。この機会にぜひお申し込みください。
※進学館のメイン講座を受講いただいている小4~小6生は申込不要です。

お申し込みはこちら

中学受験入試分析レポート&入試問題・解説集
中学受験専門 進学塾「進学館」のオンライン入塾説明会
中学入学前に必読の一冊!「中学受験後に気になる99のこと」2021-入学前~夏休みまで-