2020年度入試から始まった多様性入試の一環として、今年度は「算数1教科入試」が実施された。また、「英語入試」は学科試験を課さない「英語資格入試」となった。
多様性入試は通知表評定が必要となるが、もともと受験機会の多い学校である親和の受験方法の選択肢がさらに広がった格好となる。一方、前期Ⅰ・Ⅱ、後期Ⅰ・Ⅱに関して、移行合格の人数を含んで算出された合格倍率によると、前期では総合進学がSを上回っていることから、今年度は移行合格が多数出たのではないかと推測できる。
後期では例年通りSの倍率が高く、やはり後の日程になるほどSでの合格は難しくなるようだ。試験の内容については、問題用紙が冊子形式へ変更したものの傾向等に大きな変更は見られない。
昨年度から問題用紙が冊子形式となり、計算スペースを取りやすくなった。解答用紙は別紙となっており、単位は記入不要。適性検査型以外では大問1に計算問題が4,5問ならぶ。まずはここで失点のないようにしたい。
速さの単元ではグラフに絡めたものが多く出題されており、解答欄で作図する場合もあるため、普段からグラフを描いて解くことに慣れておくと良い。また、文章題も図形も幅広く出題される。基本問題の反復練習を欠かさないようにしたい。
今年度から始まった算数1教科入試ではやや思考力が試される問題が目立った。適性検査型では長文から必要な情報をうまく抽出する力を養っておく必要がある。
昨年度までと同様に、前期Ⅰ・後期Ⅰ・後期Ⅱいずれも、文章題は論理的文章1題・文学的文章1題と、独立した形式での漢字・語句の出題となった。全日程、知識問題で確実に得点するためにも、日頃のていねいな学習が求められているといえる。
文章題は依然として記述問題が多く出題されているので、本文から答えのポイントを素早くつかみ、短時間で解答を完成させる練習をしておく必要がある。
前期Ⅱでは、論理的文章2題、文学的文章1題に加え、話し合いの様子と図表を読み取る問題と漢字パズルの出題となった。文章読解だけでなく複数の図表や資料からポイントをおさえる練習も必要となってくる。
大問1は切手を題材とした歴史、大問2は河川にまつわる地理、大問3は2020年のできごとに関する公民・時事という構成。親和社会の特徴とも言える時事問題では、「テレワーク」や「三密」が取り上げられた。
入試前年の大きな出来事については、その経緯や用語などを一通り整理しておくことが大切と言えるだろう。地理・歴史・公民については、求められる知識レベルは標準的である。ここで取りこぼさないように、テキストの太字レベルはしっかりと定着させておく必要がある。
なお、資料から考えさせる問題も出題された。グラフや統計を使った問題のトレーニングも積んでおきたいところである。
前期Ⅰ | 前期Ⅱ | 後期Ⅰ | 後期Ⅱ | 算数1教科 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
S | 総合進学 | S | 総合進学 | S | 総合進学 | S | 総合進学 | S | 総合進学 | ||||||||||
募集 人数 |
S | 60名 | |||||||||||||||||
総合進学 | 150名 | ||||||||||||||||||
志願者数 | 62名 | 38名 | 148名 | 35名 | 130名 | 85名 | 181名 | 77名 | 50名 | 14名 | |||||||||
受験者数 | 59名 | 38名 | 147名 | 33名 | 127名 | 85名 | 173名 | 73名 | 50名 | 14名 | |||||||||
合格 者数 |
S | 44名 | 123名 | 78名 | 123名 | 42名 | |||||||||||||
総合進学 | 36名 | 38名 | 123名 | 99名 | 14名 | ||||||||||||||
実質 倍率 |
S | 1.35倍 | |||||||||||||||||
総合進学 | 1.24倍 |
前期Ⅰ | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
算 数 | 国 語 | 理 科 | 社 会 | 計 | ||||||||||||
受験者平均点 | -/100 | -/100 | -/80 | -/80 | 149.4/280 | |||||||||||
合格者 平均点 |
S | -/100 | -/100 | -/80 | -/80 | 176.9/280 | ||||||||||
総合進学 | -/100 | -/100 | -/80 | -/80 | 143.8/280 | |||||||||||
合格者 最高点 |
S | -/100 | -/100 | -/80 | -/80 | 240/280 | ||||||||||
総合進学 | -/100 | -/100 | -/80 | -/80 | 239/280 | |||||||||||
合格者 最低点 |
S | -/100 | -/100 | -/80 | -/80 | 142/280 | ||||||||||
総合進学 | -/100 | -/100 | -/80 | -/80 | 112/280 |
前期Ⅱ | 後期Ⅰ | 後期Ⅱ | 算数1教科 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
数理的分野 | 言語的分野 | 計 | 算 数 | 国 語 | 計 | 算 数 | 国 語 | 計 | 算 数 | ||||||||||||||||||||||||||||
受験者平均点 | -/100 | -/100 | 116.0/200 | -/100 | -/100 | 124.4/200 | -/100 | -/100 | 119.1/200 | 69/100 | |||||||||||||||||||||||||||
合格者 平均点 |
S | -/100 | -/100 | 132.2/200 | -/100 | -/100 | 140.3/200 | -/100 | -/100 | 137.1/200 | 78.2/100 | ||||||||||||||||||||||||||
総合進学 | -/100 | -/100 | 97.8/200 | -/100 | -/100 | 115.6/200 | -/100 | -/100 | 108.6/200 | 59.5/100 | |||||||||||||||||||||||||||
合格者 最高点 |
S | -/100 | -/100 | 174/200 | -/100 | -/100 | 174/200 | -/100 | -/100 | 176/200 | 100/100 | ||||||||||||||||||||||||||
総合進学 | -/100 | -/100 | 158/200 | -/100 | -/100 | 165/200 | -/100 | -/100 | 148/200 | 85/100 | |||||||||||||||||||||||||||
合格者 最低点 |
S | -/100 | -/100 | 96/200 | -/100 | -/100 | 124/200 | -/100 | -/100 | 114/200 | 55/100 | ||||||||||||||||||||||||||
総合進学 | -/100 | -/100 | 74/200 | -/100 | -/100 | 82/200 | -/100 | -/100 | 84/200 | 48/100 |
前期Ⅰ | 前期Ⅱ | 後期Ⅰ | 後期Ⅱ | 算数1教科 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集 人数 |
S | 60名 | ||||||||||||||||
総合進学 | 150名 | |||||||||||||||||
選抜方法 | 算・国・理・社or 算・国・理or 算・国・社 |
適性検査 | 算・国 | 算数 | ||||||||||||||
出願期間 | 12/14~1/14 | |||||||||||||||||
試験日程 | 1/16 | 1/16午後 | 1/17 | 1/17午後 | 1/18 | |||||||||||||
合格発表 | 1/18(web) | 1/19(web) | 1/20(web) | |||||||||||||||
前期Ⅰ | 後期Ⅰ・Ⅱ | 算数1教科 | 前期Ⅱ | ||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
算数 | 100点(50分) | 100点(50分) | 100点(50分) | 数理的分野 | 100点(50分) | ||||||||||||||||||||
国語 | 100点(50分) | 100点(50分) | ― | 言語的分野 | 100点(50分) | ||||||||||||||||||||
理科 | 80点(40分) | ― | ― | ― | ― | ||||||||||||||||||||
社会 | 80点(40分) | ― | ― | ― | ― | ||||||||||||||||||||
合計 | 280点(180分) | 200点(100分) | 100点(50分) | 合 計 | 200点(100分) |
高校卒業生:169名
東京大 | ― |
---|---|
京都大 | ― |
大阪大(現役) | 1(1) |
神戸大(現役) | 4(1) |
大阪市立大(現役) | 2(1) |
大阪府立大(現役) | 2(1) |
早稲田大(現役) | 2 (2) |
---|---|
慶應義塾大(現役) | 1 (1) |
関西学院大(現役) | 13 (9) |
関西大(現役) | 29(19) |
同志社大(現役) | 20(14) |
立命館大(現役) | 18 (7) |
S | 受験者 | 合格者 | 実質倍率 | 合格者最低点 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
年 度 | 前期Ⅰ | 前期Ⅱ | 後期Ⅰ | 後期Ⅱ | |||||||||||||||||||||||||||||||||
2019 | 649 | 344 | 1.89 | 164/280(58.6%) | 97/200(48.5%) | 110/200(55.0%) | 131/200(65.5%) | ||||||||||||||||||||||||||||||
2020 | 583 | 406 | 1.44 | 147/280(52.5%) | 100/200(50.0%) | 115/200(57.5%) | 100/200(50.0%) | ||||||||||||||||||||||||||||||
2021 | 556 | 410 | 1.36 | 142/280(50.7%) | 96/200(48.0%) | 124/200(62.0%) | 114/200(57.0%) | ||||||||||||||||||||||||||||||
総合進学 | 受験者 | 合格者 | 実質倍率 | 合格者最低点 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
年 度 | 前期Ⅰ | 前期Ⅱ | 後期Ⅰ | 後期Ⅱ | |||||||||||||||||||||||||||||||||
2019 | 540 | 436 | 1.24 | 121/280(43.2%) | 69/200(34.5%) | 70/200(35.0%) | 91/200(45.5%) | ||||||||||||||||||||||||||||||
2020 | 377 | 314 | 1.20 | 111/280(39.6%) | 81/200(40.5%) | 69/200(34.5%) | 78/200(39.0%) | ||||||||||||||||||||||||||||||
2021 | 268 | 228 | 1.25 | 112/280(40.0%) | 74/200(37.0%) | 82/200(41.0%) | 84/200(42.0%) |
中学入試分析会資料 申込受付中
当サイトに掲載している分析レポートを無料で進呈!
進学館の分析動画と入試の解答・解説がダウンロードできる特典もございます。この機会にぜひお申し込みください。
※進学館の講座を受講いただいている方は申込不要です(オンライン講座のみ受講生は除く)。