阪神間に残る数少ない伝統のある男子校の一つ「甲南中学校」。解答用紙に書くという形式に変わったが、筋道を立てて自分の考えを「書いて(描いて)残す力」が求められる入試ということについては例年通りであった。
実施回による差は若干見られるが、フロントランナー(F)は65~80%、アドバンスト(A)は53~65%ぐらいの得点力が必要とされた。なお、今年度、Ⅰ期午前でAに合格してⅠ期午後でFに合格したのは5名、Ⅱ期でFに合格したのは1名、Ⅲ期でFに合格したのは3名だった。また、Ⅰ期午前は不合格で、Ⅰ期午後でAに合格したのは1名、Ⅱ期でAに合格したのは5名、Ⅲ期でAに合格したのは4名だった。
今年度も形式・難度ともに大きな変化はなく、いずれの日程の試験も大問が4~5題、小問が20問前後であった。内容としては、大問1は計算問題、大問2は文章題と図形の小問集合であった。
大問1・2は比較的取り組みやすい問題となっているため、ここで確実に点を取る必要がある。この問題に時間をかけ過ぎていては大問3以降の問題に時間をかけることができないため、日々の計算トレーニングや頻出問題をくり返し解くことで速さと正確さを身につけることが重要である。
大問3以降は速さ・規則性・約束記号など粘り強く考える問題が出題された。また、例年通り「式や計算」を書く欄が用意されている。これらの問題に対応するために、普段から解き方を丸暗記するのではなく、問題文をよく読んで題意を正しく理解し、必要な情報を図や表に見やすくまとめることを習慣としたい。
自分の書いた式の意味を言葉で説明する練習をすることも、問題の題意を深く理解することにつながり効果的である。
昨年度までと異なり、今年度は問題用紙と解答用紙が分かれる形式となった。出題された問題のタイプは、
Ⅰ期午前a…随筆文1題・論説文1題・韻文1題。
Ⅰ期午後…物語文1題・論説文1題・知識問題1題。
Ⅱ期…随筆文1題・論説文1題。
Ⅲ期…論説文1題・知識問題2題であった。
Ⅲ期においては、論説文の問題の一部として、「学校で勉強することの意義」について100字以内でまとめる作文形式の問題が出題された。
このほかにも、字数制限のない記述問題がどの日程にも出題されていることから、時間配分に気をつけ、文章の要点をまとめたり、自分の考えを簡潔に表現したりする練習が欠かせない。
知識分野においては例年通り、ことわざ・慣用句、文法など、出題傾向が多岐にわたっているので、幅広い国語の知識や豊富な語彙力を日ごろの勉強から積み重ねる必要がある。とくに、Ⅰ期午前aでは、俳句について出題されていたので、韻文の理解力も鍛えておきたい。
フロントランナー | Ⅰ期午前 | Ⅰ期午後 | Ⅱ期 | Ⅲ期 | |
---|---|---|---|---|---|
募集人数 | 30名 | 10名 | 5名 | ||
志願者数 | 55名 | 178名 | 161名 | 96名 | |
受験者数 | 55名 | 172名 | 90名 | 48名 | |
合格者数 | フロントランナー | 15名 | 64名 | 24名 | 6名 |
アドバンスト | (31名) | (46名) | (51名) | (24名) | |
実質倍率 | 3.67倍 | 2.69倍 | 3.75倍 | 8.00倍 |
( )内は回し合格者数/実質倍率は、回し合格者数を除く
アドバンスト | Ⅰ期午前 | Ⅰ期午後 | Ⅱ期 | Ⅲ期 |
---|---|---|---|---|
募集人数 | 85名 | 15名 | 5名 | |
志願者数 | 72名 | 75名 | 82名 | 72名 |
受験者数 | 72名 | 74名 | 54名 | 41名 |
合格者数 | 44名 | 10名 | 17名 | 15名 |
実質倍率 | 1.64倍 | 7.40倍 | 3.18倍 | 2.73倍 |
フロントランナー | Ⅰ期午前a | Ⅰ期午後 | Ⅱ期 | Ⅲ期 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
算 数 | 国 語 | 理 科 | 計 | 算 数 | 国 語 | 理 科 | 計 | 算 数 | 国 語 | 計 | 算 数 | 国 語 | 計 | |
受験者平均点 | 59.8/100 | 61.6/100 | 66.5/100 | 187.9/300 | 50.9/100 | 63.8/100 | 68.1/100 | 182.9/300 | 53.7/100 | 57.5/100 | 111.2/200 | 69.7/100 | 66.6/100 | 136.3/200 |
合格者平均点 | 73.1/100 | 70.4/100 | 76.9/100 | 220.4/300 | 66.1/100 | 71.2/100 | 75.4/100 | 212.7/300 | 78.5/100 | 79.6/100 | 156.6/200 | 84.0/100 | 80.8/100 | 164.8/200 |
合格者最高点 | 91/100 | 78/100 | 87/100 | 231/300 | 83/100 | 88/100 | 92/100 | 247/300 | 97/100 | 92/100 | 188/200 | 90/100 | 91/100 | 172/200 |
合格者最低点 | 54/100 | 61/100 | 68/100 | 209/300 | 49/100 | 49/100 | 63/100 | 197/300 | 55/100 | 65/100 | 142/200 | 80/100 | 70/100 | 160/200 |
アドバンスト | Ⅰ期午前a | Ⅰ期午後 | Ⅱ期 | Ⅲ期 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
算 数 | 国 語 | 理 科 | 計 | 算 数 | 国 語 | 理 科 | 計 | 算 数 | 国 語 | 計 | 算 数 | 国 語 | 計 | |
受験者平均点 | 40.8/100 | 50.8/100 | 55.0/100 | 146.7/300 | 30.8/100 | 47.6/100 | 50.8/100 | 137.2/300 | 42.4/100 | 50.6/100 | 96.9/200 | 47.5/100 | 52.4/100 | 104.4/200 |
合格者平均点 | 61.4/100 | 61.3/100 | 61.6/100 | 184.3/300 | 51.6/100 | 65.7/100 | 67.8/100 | 192.8/300 | 60.8/100 | 64.4/100 | 128.1/200 | 72.0/100 | 68.1/100 | 143.2/200 |
合格者最高点 | 85/100 | 77/100 | 81/100 | 227/300 | 76/100 | 89/100 | 82/100 | 216/300 | 94/100 | 97/100 | 189/200 | 88/100 | 90/100 | 173/200 |
合格者最低点 | 36/100 | 33/100 | 43/100 | 160/300 | 33/100 | 48/100 | 44/100 | 180/300 | 38/100 | 41/100 | 116/200 | 43/100 | 43/100 | 130/200 |
Ⅰ期午前 | Ⅰ期午後 | Ⅱ期 | Ⅲ期 | ||
---|---|---|---|---|---|
募集 人数 |
フロントランナー | 30名 | 10名 | 5名 | |
アドバンスト | 85名 | 15名 | 5名 | ||
選抜方法 | 算・国・理 | 算・国 | |||
出願期間 | 12/23~1/10・1/14・1/15 | 12/23~ 1/15・1/21 | |||
試験日程 | 1/18 | 1/18午後 | 1/19午後 | 1/21午後 | |
合格発表 | 1/19(掲示・web) | 1/20(掲示・web) | 1/22(掲示・web) |
※横スクロールでご覧ください。
Ⅰ期午前a | Ⅰ期午後 | Ⅱ期 | Ⅲ期 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
算 数 | 100点(50分) | 100点(40分) | 100点(50分) | 100点(40分) | |||||||||||||||||
国 語 | 100点(50分) | 100点(40分) | 100点(50分) | 100点(40分) | |||||||||||||||||
理 科 | 100点(50分) | 100点(40分) | ― | ― | |||||||||||||||||
合 計 | 300点(150分) | 300点(120分) | 200点(100分) | 200点(80分) |
高校卒業生:183名
経営学部 | 39 |
---|---|
経済学部 | 8 |
法学部 | 10 |
文学部 | 13 |
理工学部 | 2 |
知能情報学部 | 4 |
フロンティアサイエンス学部 | 1 |
マネジメント創造学部 | 13 |
東京大 | ― |
---|---|
京都大(現役) | 1 (1) |
大阪大(現役) | 3 (2) |
神戸大(現役) | 1 (1) |
大阪市立大 | ― |
大阪府立大(現役) | 2 (2) |
早稲田大 | ― |
慶應義塾大(現役) | 4 (4) |
関西学院大(現役) | 23(19) |
関西大(現役) | 23(16) |
同志社大(現役) | 18(13) |
立命館大(現役) | 25(16) |
フロントランナー | Ⅰ期午前 | Ⅰ期午後 | Ⅱ期 | Ⅲ期 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
年 度 | 受験者 | 合格者 | 実質倍率 | 合格者最低点 | 受験者 | 合格者 | 実質倍率 | 合格者最低点 | 受験者 | 合格者 | 実質倍率 | 合格者最低点 | 受験者 | 合格者 | 実質倍率 | 合格者最低点 |
2018 | 53 | 18 | 2.94 | 206/300(68.7%) | 158 | 68 | 2.32 | 170/300(56.7%) | 75 | 26 | 2.88 | 141/200(70.5%) | 38 | 7 | 5.43 | 150/200(75.0%) |
2019 | 59 | 18 | 3.28 | 202/300(67.3%) | 173 | 67 | 2.58 | 173/300(57.7%) | 100 | 26 | 3.85 | 130/200(65.0%) | 34 | 10 | 3.40 | 140/200(70.0%) |
2020 | 55 | 15 | 3.67 | 209/300(69.7%) | 172 | 64 | 2.69 | 197/300(65.7%) | 90 | 24 | 3.75 | 142/200(71.0%) | 48 | 6 | 8.00 | 160/200(80.0%) |
※横スクロールでご覧ください。
アドバンスト | Ⅰ期午前 | Ⅰ期午後 | Ⅱ期 | Ⅲ期 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
年 度 | 受験者 | 合格者 | 実質倍率 | 合格者最低点 | 受験者 | 合格者 | 実質倍率 | 合格者最低点 | 受験者 | 合格者 | 実質倍率 | 合格者最低点 | 受験者 | 合格者 | 実質倍率 | 合格者最低点 |
2018 | 76 | 56 | 1.36 | 152/300(50.7%) | 67 | 23 | 2.91 | 157/300(52.3%) | 38 | 11 | 3.45 | 115/200(57.5%) | 16 | 6 | 2.67 | 110/200(55.0%) |
2019 | 97 | 57 | 1.70 | 160/300(53.3%) | 84 | 21 | 4.00 | 154/300(51.3%) | 59 | 17 | 3.47 | 113/200(56.5%) | 35 | 9 | 3.89 | 112/200(56.0%) |
2020 | 72 | 44 | 1.64 | 160/300(53.3%) | 74 | 10 | 7.40 | 180/300(60.0%) | 54 | 17 | 3.18 | 116/200(58.0%) | 41 | 15 | 2.73 | 130/200(65.0%) |
得点に関しては、Ⅰ期午前aのみのデータです
※横スクロールでご覧ください。
中学入試分析会資料 申込受付中
当サイトに掲載している分析レポートを無料で進呈!
進学館の分析動画と入試の解答・解説がダウンロードできる特典もございます。この機会にぜひお申し込みください。
※進学館の講座を受講いただいている方は申込不要です(オンライン講座のみ受講生は除く)。