親和中学校 入試分析 2020年度

今年度から、総合進学コースの募集人数が180名から150名に変更された。Sコースの募集人数は60名で変更はなかった。また、英語入試、プレゼンテーション入試などの新しい方式の入試が行われた。

Sコースは、受験者数は減少したが、合格者数は増加したため、倍率は1.44倍と下降した。総合進学コースは、募集人数は減少したが、受験者数も減少したため、倍率は1.19倍と下降した。

全ての日程・教科において、公式などの丸暗記でなく与えられた条件をじっくりと分析し、問われていることにしっかりと答える力が求められる。社会や適性検査型の問題では、資料を読み取って記述する大学入試改革への意識が感じられる問題も出題された。国語や理科でも記述問題が多く出題されることも考えると、要点を簡潔にまとめる表現力が求められると言える。

親和中学校外観写真

親和中学校
算数の出題傾向・対策

適性検査型入試以外は、解答欄のみがならぶ解答用紙となっている。グラフをかかせる問題もあるが、基本的に部分点は望めないので、1問1問きちんと合わせきる必要がある。計算5問を含め、小問数は20問前後である。

速さの問題やグラフを用いる問題、図形問題等、女子では苦手とする子が多い単元が頻出なので、しっかりと鍛錬を積んでおく必要がある。

また、適性検査型は小問数13問と少な目であるが、長い問題文や与えられた表やグラフから条件や規則を読み取らなければならない。解答用紙には途中式等を書く欄が広く設けられているので、自分の考えを式や言葉で表現する力が求められる。

親和中学校 算数分野別出題バランス
中学受験専門 進学塾「進学館」の冬期講習2021

親和中学校
国語の出題傾向・対策

 前期Ⅰ・後期Ⅰ・後期Ⅱは、論理的文章1題・文学的文章1題・知識問題1題の大問3題構成になっている。文章問題は字数指定のない記述問題が多く出題されるため、解答欄の大きさから必要な字数を見極めながら、短時間で要点をつかんで過不足のない記述を書かなければいけない。

知識問題は漢字の問題と語句の問題が出題された。今年度の語句問題は慣用句・ことわざに関する問題が多かった。適性検査型入試は、文章問題や知識問題だけでなく、話し合いと資料を読み取る問題が出題された。話し合いと資料が表す内容を自分の言葉でまとめるための読解力・記述力が要求される。

親和中学校 国語分野別出題バランス

親和中学校
理科の出題傾向・対策

  1. 出題内容
    生物と化学が1題ずつ、物理と地学が2題ずつの計6題出題された。大問数は昨年度と同じであったが、物理と地学の比重が高くなった。
  2. 昨年までとの比較
    深く理解していないと解けない問題や思考力が求められる問題が昨年度同様見られた。例えば、大問1の月の満ち欠けの問題では、新月から18日目頃や27日目頃の月と太陽の位置関係を理解していないと解けない問題が出題された。
    現象の理由や時間経過後の変化の記述など、全体的に何となく知っている程度の知識では対応しにくくなっている。
  3. 対策
    基本的な知識を定着させた上で、標準的な計算問題演習やグラフや図を読んだりかいたりする練習が必要である。標準的な出題もあるので、取りこぼしをしないことが大切である。
親和中学校 理科分野別出題バランス

親和中学校
社会の出題傾向・対策

親和の社会は、標準的な知識や内容を問う問題が多くなっている。大きな特徴として、記号問題よりも記述問題が多くなっている点があげられる。普段から書いて練習をしておくことが大切になる。

また、説明させる問題が毎年出題されているので、一問一答形式だけでなく、内容を簡単にまとめる練習をしておくとよいだろう。

さらに、グラフをみて、歴史的背景をふまえて短く説明させる、適性検査でみられるような出題もあった。しかし、学校教科書内容をおさえておくことで、答えやすくなる問題も多くなっている。標準レベルの知識を確実に答えられるようにしていきたい。

親和中学校 社会分野別出題バランス
進学館 9月期募集
進学館 体験授業受付中

親和中学校
入試結果:2020年度

  前期Ⅰ 適性検査型 後期Ⅰ 後期Ⅱ
S 総合進学 S 総合進学 S 総合進学 S 総合進学
募集人数 S 60名
総合進学 150名
志願者数 64名 42名 214名 31名 133名 73名 195名 69名
受験者数 58名 38名 211名 30名 129名 70名 185名 62名
合格者数 S 43名 165名 71名 127名
総合進学 46名 55名 116名 97名
実質倍率 S 1.44倍
総合進学 1.19倍

※スマートフォンは横スクロールでご覧ください。

※合格者数は、重複合格も含む
※総合進学の受験者数は、全受験者数からSコース合格者を除いた人数
※総合進学の合格者数・実質倍率は、移行合格の人数も含む

  前期Ⅰ
算   数 国   語 理   科 社   会
受験者平均点 47.6/100 63.7/100 42.3/80 47.9/80 155.3/280
合格者平均点 S -/100 -/100 -/80 -/80 179.7/280
総合進学 -/100 -/100 -/80 -/80 141.7/280
合格者最高点 S -/100 -/100 -/80 -/80 225/280
総合進学 -/100 -/100 -/80 -/80 199/280
合格者最低点 S -/100 -/100 -/80 -/80 147/280
総合進学 -/100 -/100 -/80 -/80 111/280

※スマートフォンは横スクロールでご覧ください。

  適性検査型 後期Ⅰ 後期Ⅱ
数理的分野 言語的分野 算   数 国   語 算   数 国   語
受験者平均点 64.1/100 52.8/100 116.9/200 51.8/100 57.5/100 109.3/200 52.7/100 54.4/100 107.1/200
合格者平均点 S -/100 -/100 129.0/200 -/100 -/100 131.7/200 -/100 -/100 122.02/200
総合進学 -/100 -/100 99.7/200 -/100 -/100 100.4/200 -/100 -/100 96.8/200
合格者最高点 S -/100 -/100 175/200 -/100 -/100 171/200 -/100 -/100 168/200
総合進学 -/100 -/100 147/200 -/100 -/100 159/200 -/100 -/100 148/200
合格者最低点 S -/100 -/100 100/200 -/100 -/100 115/200 -/100 -/100 100/200
総合進学 -/100 -/100 81/200 -/100 -/100 69/200 -/100 -/100 78/200

※スマートフォンは横スクロールでご覧ください。

親和中学校
入試要項:2020年度

  前期Ⅰ 適性検査型 後期Ⅰ 後期Ⅱ チャレンジ
S
募集人数
60名
総合進学
募集人数
150名
選抜方法 算・国・理・社or算・国・理or
算・国・社
適性検査 算・国
出願期間 12/16 ~ 1/15 1/21 ~ 1/25
試験日程 1/18 1/18午後 1/19 1/19午後 1/26
合格発表 1/20(Web) 1/21(Web) 1/26(Web)
  前期Ⅰ 後期Ⅰ・Ⅱ・チャレンジ   適性検査型
算   数 100点(50分) 100点(50分) 数理的分野 100点(50分)
国   語 100点(50分) 100点(50分) 言語的分野 100点(50分)
理   科 80点(40分)
社   会 80点(40分)
合   計 280点(180分) 200点(100分) 合  計 200点(100分)

※前期Ⅰ 4科受験は算数・国語・理科or 算数・国語・社会の合計点で判定

昨年度との変更点:[ 募集人数変更 ] 総合進学:180名→150名、[ 受験科目変更 ] 後期Ⅰ:算数・国語or算数・英語→算数・国語

親和中学校
大学合格実績:2019年度

高校卒業生:190名

国公立大学への合格者数

東京大
京都大 1
大阪大(現役) 5 (4)
神戸大(現役) 4 (4)
大阪市立大(現役) 3 (3)
大阪府立大(現役)

私立大学への合格者数

早稲田大(現役) 2 (2)
慶應義塾大 1 (1)
関西学院大(現役) 19(17)
関西大(現役) 21(18)
同志社大(現役) 14 (9)
立命館大(現役) 23(20)

親和中学校
過去の入試結果データ

S 受験者 合格者 実質倍率 合格者最低点
年  度 前期Ⅰ 適性検査型 後期Ⅰ 後期Ⅱ
2018 608 414 1.47 167/280(59.6%) 96/200(48.0%) 110/200(55.0%) 127/200(63.5%)
2019 649 344 1.89 164/280(58.6%) 97/200(48.5%) 110/200(55.0%) 131/200(65.5%)
2020 584 406 1.44 147/280(52.5%) 100/200(50.0%) 115/200(57.5%) 100/200(50.0%)
総合進学 受験者 合格者 実質倍率 合格者最低点
年  度 前期Ⅰ 適性検査型 後期Ⅰ 後期Ⅱ
2018 409 312 1.31 131/280(46.8%) 75/200(37.5%) 75/200(37.5%) 100/200(50.0%)
2019 540 436 1.24 121/280(43.2%) 69/200(34.5%) 70/200(35.0%) 91/200(45.5%)
2020 389 326 1.19 111/280(39.6%) 81/200(40.5%) 69/200(34.5%) 78/200(39.0%)

※スマートフォンは横スクロールでご覧ください。

中学入試分析会資料 申込受付中

当サイトに掲載している分析レポートを無料で進呈!
進学館の分析動画と入試の解答・解説がダウンロードできる特典もございます。この機会にぜひお申し込みください。
※進学館の講座を受講いただいている方は申込不要です(オンライン講座のみ受講生は除く)。
※分析動画は5月中旬に公開予定です。

お申し込みはこちら

中学受験入試分析レポート&入試問題・解説集
中学受験専門 進学塾「進学館」のオンライン入塾説明会
中学入学前に必読の一冊!「中学受験後に気になる99のこと」2021-入学前~夏休みまで-