同志社香里中学校 入試分析 2024年度

附属校としての人気が非常に高く、2018年度以降、前期の倍率約2倍以上が続いている。

昨年は、女子の前期倍率が1.97倍であったが、その反動で今年は昨年を上回る2.38倍となり、男子の前期倍率よりも高くなった。後期の倍率も、男女ともに4倍を超え、昨年を上回った。

人気だけでなく、受験者の得点力も高く、特に後期入試の受験者の学力は年々高くなっており、今年はついに後期の合格最低点の総点が初めて男女ともに300点を超えた。3科目判定も可能ではあるが、過去10年の前後期入試を合わせたデータで理社の合格者平均を比べると、理科が高かった入試と社会が高かった入試は同数であり、バランスよく4科目を学習している受験者の方が合格の可能性が高いといえる。

同志社香里中学校
算数の出題傾向・対策

大問数は、昨年までと同じく前期後期ともに7題であり、出題形式にも変更はなかった。やや難化した2023年度と異なり、スタンダードな問題が多かった。

大問1は計算問題2問と文章題1問、大問2は図形分野の小問集合、大問3以降は速さ・規則性・年齢算などの文章題と、図形分野からの出題となった。

角度・立体図形・平面図形・水量変化と例年図形分野の出題比率が高い傾向にある。解答用紙に答えのみを記す形式であるので、計算過程でのミスには最大限注意を払いたい。日頃から、難問に対しても手を動かして考え、自力で正解へたどり着くことを意識してほしい。

同志社香里中学校 算数分野別出題バランス
中学受験専門 進学塾「進学館」の冬期講習2021

同志社香里中学校
国語の出題傾向・対策

前期、後期ともに文学的文章、論理的文章、漢字の読み書きが出題された。

後期の文学的文章には随筆文が出されたので、物語文だけでなく随筆文にも慣れておく必要がある。文章題では選択肢問題と抜き出し問題が多く出題されている。落ち着いて文章と設問文を読めば、問題に正解することは難しくない。

記述問題の字数は前年度よりさらに少なくなり、最も多いもので20字程度であった。要点を簡潔にまとめることを心がけたい。漢字の問題は、書き取り、読み取りともに小学生にとって見慣れない熟語が出題される。前後の関係から言葉の意味を理解して漢字を書けるようにしていきたい。

同志社香里中学校 国語分野別出題バランス

同志社香里中学校
理科の出題傾向・対策

  1. 出題内容
    例年通り、前期・後期入試ともに、物理・化学・生物・地学の4分野から2題ずつ出題された。
  2. 昨年までとの比較
    前期・後期入試ともに標準レベルの問題が多く出題される。小問数が50問近くあり、量が多いため、時間の使い方が重要になってくる。例年通り、記号選択の割合が多く、記号選択以外の問題は語句記述、計算問題などがある。
  3. 対策
    問題の大半を占める知識問題を得点する確実性と、計算問題を丁寧に解くことが求められる。標準レベルの知識問題は幅広く練習を積み、計算問題はてこと溶解度を中心に演習していくことが大切である。
同志社香里中学校 理科分野別出題バランス

同志社香里中学校
社会の出題傾向・対策

ここ数年、難化傾向が続いていたが、今年度の前期日程の問題は比較的解きやすい問題となった。その大きな要因は、近年の特徴であった広い知識と深い理解が必要とされる時事問題の出題数の減少であったと考えられる。ただし、後期日程では例年に近い形で時事問題が出題され、平均点は昨年度よりも下がった。

前期と後期の難易度差が次年度も維持されるかどうかは不明だが、時事問題の出題という傾向そのものが姿を消したわけではないので、同志社香里中学校を志望する受験生は、時事問題に対する対策を続けていってほしい。特に国内だけではなく海外のニュースからの出題もあり、注意が必要である。。

同志社香里中学校 社会分野別出題バランス
進学館 9月期募集
進学館 体験授業受付中

同志社香里中学校
入試結果:2024年度

男子

  前期日程 後期日程
募集人数 95名 25名
志願者数 244名 453名
受験者数 236名 286名
合格者数 101名 68名
実質倍率 2.34倍 4.21倍
  前期日程 後期日程
算   数 国   語 理   科 社   会 算   数 国   語 理   科 社   会
受験者平均点 72.1/120 54.7/120 54.7/80 55.2/80 240.2/400 82.5/120 73.5/120 54.2/80 53.6/80 271.8/400
合格者平均点 86.0/120 61.9/120 60.0/80 61.4/80 272.7/400 101.0/120 89.1/120 60.3/80 60.6/80 321.9/400
合格者最高点 120/120 83/120 77/80 78/80 331.25/400 120/120 108/120 75/80 76/80 376.25/400
合格者最低点 -/120 -/120 -/80 -/80 250.00/400 -/120 -/120 -/80 -/80 302.50/400

※横スクロールでご覧ください。

女子

  前期日程 後期日程
募集人数 95名 25名
志願者数 253名 410名
受験者数 245名 272名
合格者数 103名 64名
実質倍率 2.38倍 4.25倍
  前期日程 後期日程
算   数 国   語 理   科 社   会 算   数 国   語 理   科 社   会
受験者平均点 69.4/120 61.7/120 52.7/80 53.8/80 240.6/400 81.1/120 78.0/120 52.8/80 52.4/80 272.3/400
合格者平均点 85.3/120 70.9/120 59.4/80 61.0/80 279.6/400 101.2/120 90.8/120 60.8/80 57.3/80 321.1/400
合格者最高点 120/120 104/120 74/80 76/80 376.25/400 120/120 113/120 76/80 78/80 363.75/400
合格者最低点 -/120 -/120 -/80 -/80 252.00/400 -/120 -/120 -/80 -/80 301.25/400

※横スクロールでご覧ください。

同志社香里中学校
入試要項:2024年度

  前期日程 後期日程
募集人数 男子 95名 25名
女子 95名 25名
選抜方法 算・国・理(・社) 算・国・理(・社)
出願期間 12/1 ~ 1/8
試験日程 1/13 1/15
合格発表 1/14(Web・郵便) 1/16(Web・郵便)
  前期日程 後期日程
算   数 120点(50分) 120点(50分)
国   語 120点(50分) 120点(50分)
理   科 80点(40分) 80点(40分)
社   会 80点(40分) 80点(40分)
合   計 400点(180分) 400点(180分)

同志社香里中学校
大学合格実績:2023年度

高校卒業生:295名

同志社大学への進学者数

神学部 1 文化情報学部 10
文学部 15 理工学部 26
社会学部 22 生命医科学部 10
法学部 64 スポーツ健康科学部 7
経済学部 33 心理学部 10
商学部 45 グローバル・コミュニケーション学部 6
政策学部 20 グローバル地域文化学部 7
  合計 276

同志社女子大学への進学者数

表象文化学部 0
学芸学部 1
現代社会学部 0
生活科学部 1
薬学部 4
看護学部 1
合計 7

同志社香里中学校
過去の入試結果データ

年  度 前期日程 後期日程
受験者 合格者 実質倍率 合格者最低点 受験者 合格者 実質倍率 合格者最低点
男子 2022 253 108 2.34 263.75/400(65.9%) 327 70 4.67 286.25/400(71.6%)
2023 241 105 2.30 265.00/400(66.3%) 268 72 3.72 281.00/400(70.3%)
2024 236 101 2.34 250.00/400(62.5%) 286 68 4.21 302.50/400(75.6%)
女子 2022 260 106 2.45 261.00/400(65.3%) 296 63 4.70 284.00/400(71.0%)
2023 199 101 1.97 254.00/400(63.5%) 253 96 2.64 268.00/400(67.0%)
2024 245 103 2.38 252.00/400(63.0%) 272 64 4.25 301.25/400(75.3%)

①4教科の合計点 ②国語・算数・理科の合計点の1.25倍 ③国語・算数・社会の合計点の1.25倍
上記①~③のうち最も高い点数で合否判定を行う

※スマートフォンは横スクロールでご覧ください。

中学入試分析会資料 申込受付中

当サイトに掲載している分析レポートを無料で進呈!
進学館の分析動画と入試の解答・解説がダウンロードできる特典もございます。この機会にぜひお申し込みください。
※進学館の講座を受講いただいている方は申込不要です(オンライン講座のみ受講生は除く)。

お申し込みはこちら

中学受験入試分析レポート&入試問題・解説集
中学受験専門 進学塾「進学館」のオンライン入塾説明会
中学入学前に必読の一冊!「中学受験後に気になる99のこと」2021-入学前~夏休みまで-