須磨学園中学校 入試分析 2024年度

今年度は、過去5年間で志願者数、受験者数が最も少なく、昨年度に引き続き2.0倍前後に落ち着いている。

しかし、合格者最低点の得点率に注目すると、Bコースではすべての回73%前後となっており、2019年度以来の高得点を求められる結果となっている。一方、Aコースでは65%~67.3%となり、昨年と比較してやや上昇傾向にある。さらに今年度も第1回~第3回に2回以上受験することで加点があることも考慮すると、須磨学園中学を第一志望とする場合は、全日程を受験する心構えが必要である。

また対策としては、問題傾向に大きな変化がないので、過去問を使って出題形式になれることや、学校説明会で得られる入試問題に関する情報を積極的に収集することをおすすめしたい。

須磨学園中学校
算数の出題傾向・対策

第1回から第3回までの全部の回で形式は例年通り。ただし、回が進むにつれて難易度は高くなる。

大問1の計算問題については、複分数や工夫を要する計算が頻出なので、十分に類題を練習しておく必要がある。大問2の小問集合はどこかで解いたことのあるような問題で構成されているが、時々目先を変えた難問が含まれているので、解法が思いつかないときは後回しにする柔軟性が求められる。大問3から大問5は小問が4~5題ずつあるが、それぞれ最初の方の小問は得点しやすいので、ここで取りこぼしのないように慎重に解き進めてほしい。

3回×5年分の過去問対策は確実にやっておくべきである。

須磨学園中学校 算数分野別出題バランス
中学受験専門 進学塾「進学館」の冬期講習2021

須磨学園中学校
国語の出題傾向・対策

今年度は第1回の大問1に論理的文章、大問2に詩が出題されたが、第2回、第3回では大問1に論理的文章、大問2に文学的文章が出題された。

今までの型にとらわれない設問に対応するために、文章・設問文を正確に読む力が求められる。特に設問の大半を占める記号選択問題では、的確に解答するため本文中の解答根拠を明確にする必要がある。

また、すべての回で出題される「100字以上120字以内」の長文記述では、設問の条件を理解し、文章全体の内容をふまえた上で、指定字数内にまとめる力が必要である。また漢字の書き取りや語意を答える問題も出題されるため、高い語彙力を養う必要がある。

須磨学園中学校 国語分野別出題バランス

須磨学園中学校
理科の出題傾向・対策

  1. 出題内容
    各回とも生物・化学・物理・地学各1題ずつの出題であった。
  2. 昨年までとの比較
    例年通り、各回で字数制限有りなどの文章記述問題が出題された。第2回大問3(半減期がテーマ)のように、多くの受験生にとって初見の題材を扱う問題も例年通りであった。各回で作図が出題されていることにも注意したい。
  3. 対策
    例年通り問題文が長く、題材は多くの受験生にとって目新しいものが多い。問題文にヒントや考え方が書かれているので、落ち着いて解くことを心がけてほしい。計算問題も多く、状況整理力や計算力が問われている。マイクロプラスチックが題材の問題もあり、理科時事問題にも意識を向けたい。
須磨学園中学校 理科分野別出題バランス

須磨学園中学校
社会の出題傾向・対策

例年、第1回・第2回ともに約40問の出題があり、歴史分野→地理分野→公民分野の順に出題される。時事内容や須磨学園に関連した大問が作られることが多く、今年は「ウクライナ大統領演説」・「万博」・「生成AI」等、時事内容からの作問割合が大きかった。

歴史分野は写真や絵画資料を用いた出題が多く見られるため、歴史史料集などを活用しての勉強を進めておきたい。地理分野は地図や難解なグラフを用いた出題が多く、1問1問に時間を要する。過去問で、思考力を必要とする須磨学園特有の問題に慣れ、確実に得点すべき問題の取捨選択をおこなう訓練が重要である。

須磨学園中学校 社会分野別出題バランス
進学館 9月期募集
進学館 体験授業受付中

須磨学園中学校
入試結果:2024年度

  第1回 第2回 第3回
募集人数 A80名   B40名
志願者数 171名 362名 400名
受験者数 165名 356名 376名
合格者数 B 26名 67名 87名
A 57名 97名 94名
実質倍率 1.99倍 2.17倍 2.08倍

第1回

  算   数 国   語 理   科 3科 社   会 4科
受験者平均点 99.8/150 93.6/150 60.3/100 253.9/400 62.6/100 309.3/500
合格者
平均点
B 124.2/150 105.0/150 79.7/100 308.8/400 80.5/100 409.5/500
A 112.1/150 98.8/150 64.3/100 275.5/400 63.8/100 337.5/500
合格者最高点 150/150 133/150 93/100 351/400 91/100 440/500
合格者最低点 82/150 73/150 40/100 B 293/400 46/100 B 367/500
A 260/400 A 325/500

※スマートフォンは横スクロールでご覧ください。

第2回

  算   数 国   語 理   科 3科 社   会 4科
受験者平均点 94.0/150 93.8/150 61.5/100 249.4/400 62.0/100 327.3/500
合格者
平均点
B 118.9/150 109.2/150 72.1/100 300.2/400 64.0/100 368.1/500
A 104.2/150 99.4/150 68.7/100 272.3/400 64.0/100 331.5/500
合格者最高点 150/150 132/150 90/100 354/400 75/100 405/500
合格者最低点 68/150 65/150 48/100 B 289/400 43/100 B 362/500
A 263/400 A 329/500

※スマートフォンは横スクロールでご覧ください。

第3回

  算   数 国   語 理   科 算国計 算理計
受験者
平均点
算国型 94.5/150 90.2/150 176.9/300
算理型 97.4/150 201.9/300
合格者
平均点
B 118.3/150 114.4/150 112.4/150 224.0/300 233.6/300
A 104.1/150 101.8/150 97.2/150 203.1/300 204.8/300
合格者最高点 146/150 137/150 140/150 240/300 274/300
合格者最低点 80/150 70/150 72/150 B 219/300 B 219/300
A 202/300 A 202/300

※スマートフォンは横スクロールでご覧ください。

第2回・第3回について、3教科・4教科の合格者最低点のみ、加点を含む。

須磨学園中学校
入試要項:2024年度

  第1回 第2回 第3回
募集人数 A80名   B40名
選抜方法 算・国・理(・社) 算・国or理
出願期間 12/19~1/11 12/19 ~ 1/14
試験日程 1/13 1/14午前 1/14午後
合格発表 1/14
(掲示・web)
1/15
(掲示・web)
  第1回・第2回 第3回
算数 150点(60分) 150点(60分)
国語 150点(60分) 150点(60分)
理科 100点(40分) 150点(60分)
社会 100点(40分)
合計 500点(200分) 300点(120分)

※第3回は国語・理科選択制

須磨学園中学校
大学合格実績:2023年度

高校卒業生:423名

国公立大学への合格者数

東京大(現役) 4 (4)
京都大(現役) 21(18)
大阪大(現役) 21(18)
神戸大(現役) 34(28)
大阪公立大(現役) 11(9)

私立大学への合格者数

早稲田大(現役) 20 (15)
慶應義塾大(現役) 18 (16)
関西学院大(現役) 278(238)
関西大(現役) 66 (50)
同志社大(現役) 172(149)
立命館大(現役) 182 (144)

須磨学園中学校
過去の入試結果データ

第1回入試のみのデータです。

年  度 受験者 合格者 実質倍率 B合格者最低点 A合格者最低点
合格者 3科 4科 合格者 3科 4科
2020 210 90 2.33 25 278/400(69.5%) 348/500(69.6%) 65 242/400(60.5%) 303/500(60.6%)
2021 291 92 3.16 26 290/400(72.5%) 363/500(72.6%) 66 266/400(66.5%) 333/500(66.6%)
2022 218 77 2.83 19 291/400(72.8%) 364/500(72.8%) 58 259/400(64.8%) 324/500(64.8%)
2023 176 88 2.00 24 286/400(71.5%) 358/500(71.6%) 64 254/400(63.5%) 318/500(63.6%)
2024 165 83 1.99 26 293/400(73.3%) 367/500(73.4%) 57 260/400(65.0%) 325/500(65.0%)

※スマートフォンは横スクロールでご覧ください。

・第1回+第2回受験→第2回に6点加算
・第1回+第3回受験→第3回に6点加算
・第2回+第3回受験→第3回に4点加算
・第1回+第2回+第3回受験→第3回に10点加算

中学入試分析会資料 申込受付中

当サイトに掲載している分析レポートを無料で進呈!
進学館の分析動画と入試の解答・解説がダウンロードできる特典もございます。この機会にぜひお申し込みください。
※進学館の講座を受講いただいている方は申込不要です(オンライン講座のみ受講生は除く)。

お申し込みはこちら

中学受験入試分析レポート&入試問題・解説集
中学受験専門 進学塾「進学館」のオンライン入塾説明会
中学入学前に必読の一冊!「中学受験後に気になる99のこと」2021-入学前~夏休みまで-